授業科目名 | 1群特講B@刑法復習【1群特講Ⅰ@刑法復習】 |
---|---|
配当年次 | 2024 |
単位数 | 1単位 |
授業担当教員 | 佐伯 仁志 |
履修条件 | 特になし。 |
科目の目的・到達目標 | いわゆるコア・カリキュラム(「中央大学法科大学院 到達目標:刑法」=「共通的到達目標モデル(第二次案):刑法」)にそって、刑法全体を復習することを目的とする。授業の到達目標は、刑法の基本事項をしっかりと理解し、コア・カリキュラムのすべての質問に答えられるようになることである。基本事項の理解に重点をおくので、発展的学修を望む者は、他の科目を履修すること。 |
授業の概要 | 刑法全体を、コア・カリキュラムにそって復習する。授業は、質疑応答を交えながら、講義形式で行う。 |
講義内容 | 第1週(第1・2回) 刑法の基礎理論~構成要件 第2週(第3・4回) 違法性阻却事由、責任阻却事由 第3週(第5・6回) 未遂、共犯、罪数、刑法の適用範囲 第4週(第7・8回) 個人的法益に対する罪1 第5週(第9・10回) 個人的法益に対する罪2 第6週(第11・12回) 社会的法益に対する罪 第7週(第13・14回) 国家的法益に対する罪 第8週(第15回) 期末試験 |
評価方法 | 授業への参加態度や発言状況(欠席は減点事由とする)および期末試験の成績によって、総合的に評価する。評価の割合は、平常点50%、期末試験50%とする。 |
テキスト・参考文献等 | コア・カリキュラムに追補を加えたものをC plus上で事前に配布する。授業には、判例付き六法を持参することが望ましい(必須ではない)。 |
科目群 | 法律基本科目群 |
サブタイトル |