授業科目名 | 研究特論@知的財産法・情報法分野 |
---|---|
配当年次 | 2024 |
単位数 | 4単位 |
授業担当教員 | 佐藤 恵太 |
履修条件 | 知的財産法関連の講義、または情報法講義の既履修(CLSの授業であるか否かを問わない)が望ましい。 |
科目の目的・到達目標 | 知的財産法または情報法領域における新たな問題に取り組む専門家として必要な技法を磨くことを目的とし、リサーチ・ペーパー作成作業を通して、専門家としてひとり立ちしたときに必要とされる調査能力を会得して実際に活用できるようにすることを到達目標とする。 |
授業の概要 | 知的財産法・情報法領域またはハイテクノロジー・AI関連法領域における具体的紛争について、新たな解決策が必要となるような問題を選定し、その解決策を論理だてていく作業を、リサーチ・ペーパー作成作業によって追体験していただく。必要とされる技法は、問題発見、解決、説得に尽きるが、論文作成経過の報告を繰り返し、最終的にリサーチ・ペーパーを完成するプロセスの指導を通じて、伝授する。 |
講義内容 | 第1~3週 研究テーマ選択 第4・5週 参考文献の収集・利用方法の説明、論文構成 第6~14週 執筆準備の進捗状況に応じて個別指導ないしは少人数指導 第15週 総復習(内容は追って指示) |
評価方法 | リサーチ・ペーパーの評価(80%)、調査指示に対する応答を含む平常点(20%)。 |
テキスト・参考文献等 | テーマごとに別途指示。 |
科目群 | 演習 |
サブタイトル | 知的財産法・情報法分野 |